HIDO

道路行政セミナー

1995年度

4月号

口絵 阪神・淡路大震災
 特集/阪神・淡路大震災
 阪神・淡路大震災による阪神高速道路の交通規制と開通状況について
 阪神・淡路大震災による高速自動車国道等の被災と復旧について
 阪神・淡路大震災と本州四国連絡道路
PHS無線基地局の道路占用の取扱いについて
道路局の組織編成について
「道の駅」について
本州四国連絡道路における管理概要及び道路情報提供施設について(道路管理の実態報告)
特殊車両の通行許可制度について(その4)
あの道 この道
 中山道を自然と歴史とロマンの道に
 会津の道をたずねて

5月号

巻頭言 新法の成立にあたって
特集/電線共同溝の整備等に関する特別措置法
 電線共同溝の整備等に関する特別措置法の制定について
 電線共同溝の整備等に関する特別措置法逐条解説
 大和・万葉における電線類の地中化について
 電線共同溝の整備に係る地方からの期待=福島県
 横浜市の道路における電線類地中化と高度情報化への対応
高速道路料金改定について
あの道 この道
 時を越えた道づくり<大久保街道>
 東海道の脇往環姫街道

6月号

巻頭言 国土づくりの理念と道路整備
エッセイ 未来からみて今を作る
特集/環境と道路の調和
 道路環境施策をめぐって
 道路環境訴訟の判例の紹介
 外かんのグリーンベルト
 商業・業務地における沿道環境と歩道整備について
 一般国道108号 鬼首道路エコロードについて
開かれたSA・PA
日本高速通信株式会社の全国エリア展開について
土砂災害防止月間
あの道 この道
 沖縄の道のうつりかわり
 「住みよいふるさと宮崎」への道づくり―神話街道(一般国道218号)―

7月号

就任挨拶
巻頭言 21世紀のエネルギーと道路
エッセイ 人が輝く道づくり
特集/大都市圏の道路「環状と放射」
 スウェーデンにおける環状道路整備とロードプライシングの導入状況の報告
 首都圏における環状道路の整備
 名古屋圏における環状道路と放射道路の整備
 京阪神地域を中心とする道路整備について
電線共同溝の整備等に関する特別措置法施行令等について
平成5年度道路交通管理統計について
「道の日」(8月10日)について
あの道 この道
 秋田のみち 羽後のみち

8月号

巻頭言 妖精横断注意
エッセイ 歩道は、文化空間
特集/渋滞対策
 交通需要マネジメント施策による渋滞対策への取り組み
 日本道路公団の渋滞対策-渋滞ストレス解消作戦
 首都高速道路公団の渋滞対策
 道路交通情報通信システム(VICS)の実用化に向けて
「道と文化」シリーズ3
 いつでも人と出会う準備があれば道はすぐできる
12箇所の「歴史国道」の紹介
平成7年 国土建設の現況(建設白書)の概要(その1)~真に豊かな生活は、「安全・安心」、「魅力・活力」、「ゆとりとうるおい」から~
電線共同溝の整備等に関する特別措置法の施行について(通達)
平成7年度「道路をまもる月間」推進標語
あの道 この道
 北陸道『倶利伽羅峠峠』をたずねて
 大阪旧街道めぐり

9月号

口絵 平成7年度「道の日」記念 道の日まつり
巻頭言 ITSと道路交通管理・運用
特集/平成8年度道路関係重点施策
 平成8年度重点施策について
 魅力と活力にあふれる地域づくりの推進
 ウオーキング・トレイル事業の創設
 道路における情報化施策の推進
 第6次特定交通安全施策等整備事業5カ年計画(案)について
 安全で安心できる国土づくりのための道路整備の推進
 良好な沿道環境づくりのための総合的施策の推進
 交通需要マネジメント(TDM)による道路の有効活用
平成7年度「道の日」中央行事報告
平成8年度「道路をまもる月間」行事
平成7年度 国土建設の現況(建設白書)の概要(その2)
国道43号訴訟最高裁判決及び西淀川訴訟(第2次~第4次)第1審判決について
あの道 この道
 三頭越

10月号

巻頭言 シルクロードに思う日本の道路
エッセイ 移動とストレス
特集/平成8年度道路関係予算概算要求
 平成8年度道路関係予算概算要求の概要
 有料道路関係予算の概要
 地方道関係予算の概要
平成8年度「道路防災週間」について
九州縦貫自動車道人吉~えびの間の開通 -青森から鹿児島・宮崎が高速道路で直結ー
建設省における沿道環境施策の最近の動向
都道上にはみ出した自動販売機設置に係る違法確認請求事件の判決内容
あの道 この道
 鈴鹿山脈の峠越え
 統計資料の指標からみる、浜田自動車道建設のインパクトについての一考察
 東京道路案内

11月号

エッセイ 17歳の地図
特集/冬期の道路管理
 冬期の安全な道路交通確保
 高速道路の雪氷対策
 冬期路面管理の充実に向けて
 冬期の道路交通対策について
 冬期の道路管理・北陸の現場特性
 冬期の道路管理について
 冬期の道路管理に関する裁判例
道路標識、区画線及び道路標示に関する命令の改正について
公共用地等の先行取得対策について
判例速報
 最近言渡された2つの行政事件の判決について
道路管理事務担当者便り
 一般国道46号「仙岩道路」と仙岩トンネル防災訓練
あの道 この道
 洋上国道58号
 伊予の道ー古道からの旅たちー

12月号

巻頭言 遊牧国家の草が危ない
特集/国土軸、地域連携と道路整備
 建設省における地域の連携・交流への取組み
 日本中央横断軸をはじめとする地域連携軸構想と国土開発
 三遠南信地域の新しい道づくりと地域づくり
 新しい国土づくりをリードする西日本中央連携軸の形成に向けて
今後の有料道路制度のあり方についての中間答申(高速自動車国道について)
道路法施行令の一部を改正する政令について
道路標識、区画線及び道路標示に関する命令の改正について
判例速報
 滋賀県道大津信楽線土砂崩壊損害賠償請求事件の控訴審判決についいて
道路管理事務担当者便り
 道路管理における住民参加について
あの道 この道
 歴史が通った防長路
 信仰の道からオリンピックを迎える道へ

1月号

年頭のあいさつ
エッセイ 山
特集/阪神・淡路大震災から1年
 阪神・淡路大震災と道路防災対策
 直轄国道における復旧工事
 兵庫県及び市町管理道路の復旧と復興について
 JH日本道路公団の震災復旧状況と今後の震災対策について
 首都高速道路公団の耐震性向上対策
 阪神高速道路公団の震災復旧
 兵庫県南部地震の明石海峡大橋への影響とその後
 阪神・淡路大震災時の道路交通情報活動
 阪神・淡路大震災と道路管理システム
第2回ITS世界会議’95横浜の開催報告
判例速報
 滋賀県道大津信楽線土砂崩落事件控訴審判決について
道路管理事務担当者便り
 道路環境問題を中心に
あの道 この道
 やすらぎ・豊かさ・創造・輝く””あおもり””の道

2月号

エッセイ つぼのいしぶみ
道路審議会中間答申を考える
 料金水準抑制への対応策
 もっと知られて良いーこんどの答申
 高速道路の早期整備への期待
 道路審議会の中間答申を読んで
特集/平成8年度道路関係予算
 平成8年度道路関係予算の概要
 一般国道関係予算の概要
 高速自動車国道関係予算の概要
 有料道路関係予算の概要
 地方道関係予算の概要
 街路道関係予算の概要
道路法施行令の一部を改正する政令の運用上の留意事項について
21世紀の国土のグランドデザイン
道路管理事務担当者便り
 「鹿児島県道路情報綜合システム」について
あの道 この道
 鈴鹿山脈の峠越え

3月号

口絵 一般国道229豊浜トンネル崩落事故
巻頭言 「土木の心」に魅せられて
エッセイ 休日雑感
特集/道路地下利用の現状と展望
 道路の地下利用について
 情報ハイウエイの整備推進
 共同溝の整備
 地下空間の有効活用を安全、安心なものに
 地下空間を活用した駐車場整備
 大深度地下利用の検討について
平成6年度の道路関係の判例紹介(その1)
道路管理事務担当者便り
 現場における道路寒露の一端
「道路に関する世論調査」(総理府)について
あの道 この道
 「筑紫の国」いまむかし



お問合せ窓口

(一財)道路新産業開発機構 松澤
TEL:03-5843-2911 Mail:RAseminar@hido.or.jp

PDFファイルをご覧いただくためにはAdobe Readerが必要です。
Adobe社のウェブサイトより無料でダウンロード可能です。


TOP