HIDO

道路行政セミナー

2003年度

4月号

エッセイ 駅伝道路をつくってみたい
特集/歩行者・自転車優先のみちづくりについて
 歩行者・自転車優先のみちづくりについて
 津和野町くらしのみちゾーンに向けて~歩行者・自転車優先の道路整備の検討~
 京都市の花見小路景観整備事業~快適な歩行者空間の形成を目指して~
 那覇市国際通りトランジットマイル社会実験の結果と今後の課題
 海外におけるトランジットモール導入事例の紹介
 有料道路の多様で弾力的な料金設定に向けた社会実験事例等について
規制改革推進3か年計画(再改定)について
道路と鉄道との交差に関する協議等に係る要綱について
平成14年度国土交通白書について
不正通行者に対する未納通行料金の強制徴収について
道路法令関係Q&A
 道路特定財源の使途の見直しについて
道路占用Q&A
 道路管理者間の協議(その2)
訴訟事例紹介
 宮城国道45号原付転倒事故損害賠償請求事件
とんびの広場
 浮世を離れて花の名所へ(秋田県)
 春分の日は伝統産業の日(京都市)
連載/社会実験
 広域連携と官民協働による自転車の走るまちづくり

5月号

エッセイ 地図とカーナビのあいだ
特集/有料道路施策の新しい展開
 有料道路施策の新しい展開について
 =特別寄稿= 有料道路制度
 道路関係4公団の民営化に関する最近の動き
 新直轄方式の導入について
 本四公団の債務処理と本四架橋の通行料金引き下げについて
 有料道路の多様で弾力的な料金設定に向けた社会実験事例等について
 ETCの普及に関する取組みについて
平成15年度通常国会成立法律の紹介~道路整備緊急卒法の一部改正・交通安全施設等整備事業に関する緊急措置法の一部改正~
「道路構造物の今後の管理・更新等のあり方に関する提言」について
路上工事縮減施策について
道路法令関係Q&A
 本州四国連絡橋公団の債務の負担の軽減を図るために平成15年度において緊急に講ずべき特別措置に関する法律
道路占用Q&A
 占用の場所(その1)
訴訟事例紹介
 倉敷市道街路樹自動車衝突事故損害賠償請求事件
とんびの広場
 悠久の歴史を散歩できる町(奈良県)
 佐賀の「道」と「よかところ」(佐賀県)
連載/社会実験
 飛鳥地域における歩行者・自転車ナビゲーションシステムについて

6月号

エッセイ 東海道五拾三次ミステリー
特集/道路管理における住民参加~ボランティア・サポート・プログラム~
 ボランティア・サポート・プログラムについて~皆さんと共に快適な道づくり~
 除雪は子供たちのために~冬期におけるVSPへの取組み~
 「ふれあい海道」~花いっぱい運動~奈半利中学校・美化栽培部の取組み
 私たちの田辺市を花いっぱいに 特定非営利活動法人花つぼみとの連携
 地域の皆さんと共に企業理念と連携した道路管理を目指して
 ボランティア・サポート・プログラム 新たな取組みについて
道路行政の評価に関する最近の動き~事業評価システムの改善と行政マネジメントシステムの導入~
構造改革特区における重量物輸送効率化事業の実施について
緑陰道路プロジェクト
フランス・イタリアの高速道路料金及びETCの現況について
道路法令関係Q&A
 高速自動車国道法及び沖縄振興特別措置法の一部を改正する法律について
道路占用Q&A
 占用の場所(その2)
訴訟事例紹介
 神奈川国道138号土石流自動車転落事故損害賠償請求事件
とんびの広場
 新潟の新しいシンボル「朱鷺メッセ」(新潟県)
 踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らにゃそんそん(徳島県)
連載/社会実験
 大阪市・東大阪市パッケージアプローチによる企業参加型広域TDM社会実験

7月号

エッセイ 自転車道路って?
特集/平成14年度社会実験結果とりまとめ
 平成14年度社会実験結果とりまとめについて
 湯布院町交通社会実験ー湯布院・いやしの里の歩いて楽しいまちづくり交通実験ー
 高齢化社会に対応した病院循環バス社会実験
 御堂筋ミナミエリア魅力ある回遊道の創出社会実験
 エコ松山における「歩いて暮らせる街づくり」の実現に向けた社会実験
 地域協力による道路づくりー留萌市における社会実験結果ー
スマートコミュニケーション
「三位一体の改革」について -道路関係部分を中心にー
「地方公共団体における道路占用許可電子申請システムの基本仕様」について
ドイツにおける大型車対距離課金制度の導入について
「道路ふれあい月間」推進標語について
「道の日」(8月10日)について
道路法令関係Q&A
 一般国道の指定区間を指定する政令の一部を改正する政令について
道路占用Q&A
 占用の場所(その3)
訴訟事例紹介
 京都市道歩行者転倒事故損害賠償請求事件
とんびの広場
 「さっぽろ」トピックス(札幌市)
 「不易流行」山梨県(山梨県)

8月号

エッセイ 通学路での道草から
特集/夏の道路管理
 高速道路における夏季交通混雑期の渋滞対策及び交通事故対策について
 軽井沢町における夏の道路管理について
 夏季繁忙期における道路休憩施設の管理について
大規模地震に対する道路防災対策の推進
道路構造令の改正について
道路特定財源制度をめぐる最近の動向について
地方道路整備臨時交付金の運用改善について(地方の裁量の大幅拡大)
平成16年度道路関係重点施策について
「美しい国づくり政策大綱」について
尼崎大気汚染被害防止あっせん申請事件の終結について
よみがえる沖縄の軌道交通
平成13年度道路交通管理統計の概要
道路占用Q&A
 占用の場所(その4)
訴訟事例紹介
 東京国道14号原付自転車転倒損害賠償請求事件
連載/社会実験
 高速道路の長距離割引社会実験についてー”ETC長割”社会実験の実施ー

9月号

エッセイ 道を歩く心、出会う楽しみ
特集/TDMへの取組み
 道路交通の円滑化と交通需要マネジメント施策について
 金沢市におけるTDM施策について
 福岡都市圏の交通円滑化への取組み~西部方面におけるパーク&都市高速バスライド社会実験~
 国外におけるTDMへの取組み~ロンドン混雑料金施策の紹介~
 国内におけるTDM取組み事例の分析
新道路技術5カ年計画の事後評価と主な研究成果について
我が国における道路に対する満足度の実態~平成15年度「道路利用者満足度調査」の結果報告
速報版 平成16年度道路関係予算概算要求の概要
平成15年度「道の日」中央行事報告~もっと身近に道のこと~
平成15年度「道路ふれあい月間」行事報告について
平成15年度「道路ふれあい月間」地方行事報告(東日本)
道路法令関係Q&A
 道路法と車両積載物落下防止措置
訴訟事例紹介
 奈良国道25号損害賠償請求事件
とんびの広場
 ゆとり都・山形(山形県)
 幻想的大自然「奄美大島・加計呂麻島」へどうぞ!(鹿児島県)
連載/社会実験
 高速バス利用促進等による広域交流及び交通円滑化実験(宮崎県清武町)

10月号

エッセイ 橋の記憶
特集/道路における環境対策
 道路環境施策の基本的方向
 東京地域の沿道環境改善のための道路整備等の方針
 ディーゼル微粒子除去装置の導入支援について
 道路における環境対策技術の開発
 緑の回廊構想と緑陰道路
景観に配慮した防護策の整備ガイドライン(案)の策定について
平成15年度「道路ふれあい月間」地方行事報告(西日本)
論説・道路管理
 車両積載物の落下に伴う道路管理者の責任について
道路法令関係Q&A
 市町村合併と路線認定基準
道路占用Q&A
 占用物件について(その1)
訴訟事例紹介
 長崎国道34号側溝転落事故損害賠償請求事件
とんびの広場
 出張用務後は「るーぷる仙台」に乗ってみては(仙台市)
 よみがえる「宇都宮城」(栃木県)
連載/社会実験
 「地域に密着した都市型コミュニティサイクル・システム」の概要について

11月号

エッセイ かって道は世界だった
特集/社会資本整備重点計画
 重点計画の概要について
 「暮らし」 生活の質の向上
 「安全」 道路防災対策について
       総合的な交通安全対策
 「環境」 社会資本整備重点計画における環境の指標と施策について
 「活力」 道路交通の円滑化等について
       地域間交流について
「ユーザーの視点に立った道路工事マネジメントの改善委員会」の施策提言
セミトレーラー等の積載条件(車両総重量)の見直しの実施について
欧州3か国における道路事情の調査を終えて
論説・道路管理
 車両積載物の落下に伴う道路管理者の責任について(その2)
道路法令関係Q&A
 高速道路はなぜ有料?
道路占用Q&A
 占用物件について(その2)
訴訟事例紹介
 原因者負担命令取消請求事件
とんびの広場
 髙野・熊野を世界遺産に!(和歌山県)
 のんでみんさい 広島の酒(広島県)
連載/社会実験
 歩行者系と自転車系のリンケージモデルの創出(京都市)

12月号

エッセイ ヴェネツイアの道風景
特集/路面電車~道路行政と軌道交通~
 路面電車と道路行政
 路面電車のこれまでの経緯と現況
 路面電車に対する支援制度について
 路面電車のバリアフリー化について
 路面電車 都市再生に ~第6回路面電車サミットin函館大会~
 生まれ変わる駅前広場と「市電」
 軌道交通における新たな取組み~高知市内における軌道緑化の試験施工~
構造改革特別区域内の道路管理者が設置する有料道路駐車場の特例について
欧州の海外調査団に参加して
論説・道路管理
 車両積載物の落下に伴う道路管理者の責任について(その3)
道路法令関係Q&A
 道路の不法占用の放置と住民監査請求
道路占用Q&A
 占用物件について(その3)
訴訟事例紹介
 福井国道27号凍結スリップ事件
とんびの広場
 万葉の時代の道ーアクアラインー(千葉県)
 なごや いいとこ!(名古屋市)
連載/社会実験
 ITSを用いたインターモビリティの社会実験~福岡市都心部におけるIT機器付き電動スクータ活用の可能性検討~

1月号

年頭の挨拶
特集/道路政策評価
 中央政府における政策評価精度についてー行政評価法の背景と課題等ー
 「道路行政マネジメント」の取組みについて~「成果主義」の道路行政への転換~
 みえ政策評価システムについて
 川西市における行政評価の取組みについて
 道路行政マネジメントへ向けた金沢河川国道事務所」の取組み
 テキサス州における成果買い取り型予算について
第1回国土開発幹線自動車建設会議について
有料道路の料金に係る社会実験の実施状況について
速報版平成16年度道路関係予算の概要
道路法令関係Q&A
 国土開発幹線自動車道建設会議について
道路占用Q&A
 鉄道の道路占用について
訴訟事例紹介
 中国縦貫自動車道清掃車砂ぼこり追突事件
とんびの広場
 三重県の観光地と言えば(三重県)
 美ら島、「春到来」(沖縄県)
連載/社会実験
 交通渋滞対策のための移動方法転換実験

2月号

エッセイ 道を楽しむ
特集/大都市部における沿道環境対策について
 大都市部における沿道環境対策の現状と課題
 川崎市南部地域における沿道環境対策について
 名古屋市南部地域における沿道環境対策について
 一般国道43号大阪市西淀川区における沿道環境対策について
 一般国道43号尼崎市~神戸市間における沿道環境対策について
「日本の道と街並みを考える会」について
北海道における冬期道路管理の新たな取組みとー札幌都市圏を中心としてー
みちづくり交付金事業の概要
論説・道路管理
 ガードレール未設置による管理瑕疵について(その1)
訴訟事例紹介
 東京国道468号(圏央道)一部執行停止決定に対する抗告事件
とんびの広場
 はじめまして!(さいたま市)
 「三浦半島がさらに便利に」(神奈川県)
連載/社会実験
 「オランダ街道」交流街道化社会実験

3月号

エッセイ 参加型みちづくり考
特集/道路交通安全対策
 今後の交通安全対策について
 高速道路における交通安全対策について
 首都高速道路における交通安全対策について
 安心歩行エリアの形成を目指して~千葉市院内地区での取組み~
 関東地域の直轄国道における交通安全対策
平成16年通常国会提出道路関係法案の概要
都市再生特別措置法の一部改正による道路整備に係る権限の移譲について
車高規制の見直しの実施について
論説・道路管理
 ガードレール未設置による管理瑕疵について(その2)
道路法令関係Q&A
 道路の敷地等の帰属について
道路占用Q&A
 アーケードの占用について
訴訟事例紹介
 宮城県盛土崩壊事故損害賠償請求事件
とんびの広場
 あんな福井、こんな福井(福井県)
 「奇跡の建物」鳥取にあり(鳥取県)



お問合せ窓口

(一財)道路新産業開発機構 松澤
TEL:03-5843-2911 Mail:RAseminar@hido.or.jp

PDFファイルをご覧いただくためにはAdobe Readerが必要です。
Adobe社のウェブサイトより無料でダウンロード可能です。


TOP