2023年度
4月号
- 掲載内容のポイント
( PDF : 392 KB)
道路法令Q&A
- 道路の無料公開原則と有料の橋・渡船施設について
( PDF : 191 KB)
国土交通省 道路局 路政課
地域の取り組み事例
- 沿道民地における電柱を対象とした「届出・勧告制度」の運用について
( PDF : 1561 KB)
国土交通省 近畿地方整備局 和歌山河川国道事務所
- 金沢外環状道路海側幹線の魅力発信
( PDF : 4906 KB)
石川県土木部県央土木総合事務所
- 変則五差路交差点(ラウンドアバウト化)改良事業について
( PDF : 1978 KB)
白山市役所 建設部土木課
5月号
- 掲載内容のポイント
( PDF : 419 KB)
高速道路会社の取り組み
- 本四高速による美術館・博物館との協力を通じた地域連携の推進
-「せとうち美術館ネットワーク」の取り組みを中心に-
( PDF : 687 KB)
本州四国連絡高速道路株式会社 地域連携事業企画部 事業企画グループ
道路占用Q&A
-
電気自動車等用充電機器の道路上での設置に関するガイドラインについて
( PDF : 201 KB)
国土交通省 道路局 路政課 道路利用調整室
地域における道路行政に関する取組み事例
- 「DXで行政サービス向上を!佐伯河川国道事務所 with AIさくらさん」について
( PDF : 1840 KB)
佐伯河川国道事務所 道路管理課
- 一般国道195号「大栃橋」の開通
( PDF : 3895 KB)
高知県 土木部 道路課
- 清流四万十川のシンボル「岩間沈下橋」復旧の取り組み
( PDF : 5973 KB)
四万十市 西土佐総合支所 産業建設課
6月号
- 掲載内容のポイント
( PDF : 524 KB)
高速道路会社の取り組み
- 高速道路は地域づくりのプラットフォーム―地域共創の取組み―
( PDF : 1229 KB)
西日本高速道路株式会社
訴訟事例紹介
-
歩道上に設置されたツリーサークルの損傷で転倒し負傷した事故について、国家賠償法2条1項に基づき損害賠償請求がなされた事例
(令和4年3月23日福岡地方裁判所第2民事部判決)
( PDF : 236 KB)
国土交通省 道路局 道路交通管理課
地域における道路行政に関する取組み事例
- 一般国道2号 東広島・安芸バイパス全線開通
~計画から半世紀、都市と都市・人と人・未来への夢を繋ぐ道路が開通しました~
( PDF : 7362 KB)
中国地方整備局 広島国道事務所
- 春日部駅付近の鉄道高架で踏切ゼロ!の推進
( PDF : 3851 KB)
埼玉県 県土整備部 道路街路課
- 和光市版スーパーシティ構想
~自動運転技術で市民の移動の自由を確保~
( PDF : 4112 KB)
埼玉県 和光市建設部公共交通政策室
7月号
- 掲載内容のポイント
( PDF : 524 KB)
特集記事
- 道路整備特別措置法及び独立行政法人日本高速道路保有・債務返済機構法の一部を改正する法律について―
( PDF : 728 KB)
国土交通省 道路局 路政課
高速道路会社の取り組み
-
サイクリングによる瀬戸内圏の魅力創出・対流促進
~Setouchi Velo 協議会の設立と今後の展開~
( PDF : 1220 KB)
本州四国連絡高速道路株式会社 地域連携部
TOPICS
-
社会実験「佐賀駅南テラスチャレンジ」について
= 実験の風景を日常の風景へ 佐賀県の挑戦 =
( PDF : 4753 KB)
佐賀県 県土整備部 まちづくり課
地域における道路行政に関する取組み事例
- 北海道におけるサイクルツーリズムの推進
( PDF : 2047 KB)
北海道開発局 建設部 道路計画課
- AIによる橋梁インフラ点検・診断システムで橋梁点検をスマートに
( PDF : 1746 KB)
山口県 土木建築部 道路整備課
- 常盤通りウォーカブル化に向けた社会実験について
~TOKIWAIKOT2(ときわいこっと。2)~
( PDF : 3984 KB)
宇部市役所 都市政策部 中心市街地活性化推進課
お知らせ
-
「気持ちいい 道路であいさつ にっこにこ」
~令和5年度「道路ふれあい月間」推進標語入選作品を決定しました~
( PDF : 204 KB)
国土交通省 道路局 道路交通管理課
8月号
- 掲載内容のポイント
( PDF : 449 KB)
高速道路会社の取り組み
- 阪神高速3号神戸線(京橋~摩耶)における19日間のリニューアル工事の報告
( PDF : 3400 KB)
阪神高速道路株式会社
道路占用Q&A
-
道路法第37条による占用禁止又は制限に係る当面の運用について
( PDF : 294 KB)
国土交通省 道路局 路政課 道路利用調整室
TOPICS
-
新技術を活用した公共空間の安全と安全性の確保に係る実証実験
( PDF : 1777 KB)
枚方市 総合政策部 企画政策室 政策推進課
地域における道路行政に関する取組み事例
- 国道112号における「ほこみち」指定について
( PDF : 1106 KB)
国土交通省 東北地方整備局 道路部
- 熊本県における世界的半導体企業等の集積に伴う道路整備について
( PDF : 2032 KB)
熊本県 土木部 道路整備課
- 交通渋滞緩和の取り組みについて
( PDF : 5598 KB)
菊陽町 都市整備部 建設課
9月号
- 掲載内容のポイント
( PDF : 451 KB)
特集記事
- 道の駅30年の歩みとこれから
( PDF : 1903 KB)
一般社団法人全国道の駅連絡会
訴訟事例紹介
-
冠水したアンダーパスを自動車が走行したところ、浸水して走行不能になった事故について、国家賠償法2条1項に基づき損害賠償請求がなされた事例
(令和3年7月16日和歌山地方裁判所民事部判決)
( PDF : 272 KB)
国土交通省 道路局 道路交通管理課
TOPICS
-
呉市管理「仁方隧道」の修繕代行事業について
( PDF : 1221 KB)
国土交通省 中国地方整備局 広島国道事務所
地域における道路行政に関する取組み事例
- 国道357号上部空間を活用したにぎわい創出について
( PDF : 2583 KB)
国土交通省 関東地方整備局 千葉国道事務所
- 主要地方道 長井飯豊線(大巻橋)橋梁災害
-応急組立橋による復旧で早期の通行再開-
( PDF : 4203 KB)
山形県 県土整備部 道路整備課
- 上山市における橋梁直営補修の取り組みについて
―継続的な橋梁維持管理を見据えた実証―
( PDF : 3844 KB)
山形県 上山市 建設課
10月号
- 掲載内容のポイント
( PDF : 447 KB)
高速道路会社の取り組み
- レインボーブリッジ開通30周年を迎えて
( PDF : 8598 KB)
首都高速道路株式会社
道路法令Q&A
-
国土交通大臣の権限の委任について
( PDF : 194 KB)
国土交通省 道路局 路政課
TOPICS
-
道路情報を公開する「みち情報ネットふくい」の機能拡充について
( PDF : 3911 KB)
福井県 土木部 道路保全課
地域における道路行政に関する取組み事例
- 中部高規格道路管理センターの取り組み
( PDF : 1853 KB)
国土交通省 中部地方整備局 道路部 高規格道路管理センター
- 神奈川県の自動車専用道路網について
( PDF : 5175 KB)
神奈川県 県土整備局 道路部 道路企画課
- 神奈川と静岡の未来をひらく伊豆湘南道路
( PDF : 2808 KB)
神奈川県 小田原市 建設部 建設政策課
お問合せ窓口
(一財)道路新産業開発機構 松澤
TEL:03-5843-2911 Mail:RAseminar@hido.or.jp

Adobe社のウェブサイトより無料でダウンロード可能です。