HIDO

道路行政セミナー

2004年度

4月号

エッセイ チェンジング・レーン(車線変更)
特集/道の駅
 「道の駅」について
 「道の駅」に寄ったんせ!(道の駅おがち「小町の郷」)
 「道の駅」から南房総全域の情報発信(道の駅とみうら「枇杷倶楽部」)
 農業の田園の交流拠点施設(道の駅「あいとうマーガレットステーション」)
行政に対する司法審査機能の強化ー行政事件訴訟法の一部改正ー
裁判の充実と迅速化への対応ー民事訴訟法の一部改正ー
都市再生特別措置法の一部改正による道路整備に係る権限の移譲について(補足)
指定管理者制度による道路の管理について
平成15年度国土交通白書について
米国出張報告 Innovative Financeについて
道路占用Q&A
 管路の占用について
訴訟事例紹介
 原因者負担命令取消請求事件ー行政上の裁量による負担命令の適法性ー
とんびの広場
 みなとまち神戸(神戸市)

5月号

エッセイ 「街道」と「街路」
特集/道路整備効果
 道路整備効果について
 飛び地の村をつなぐ道路整備と村おこし
 飛騨地域の地域振興に関する道路整備効果事例
 一般国道357号環七立体海側(都心方面行き)の整備効果について
 1兆円の道路投資がもたらす間接効果の計測の結果について
路上イベントにおける道路占用の好事例等について(その1)
SA・PAに接続するスマートICの社会実験
論説・道路管理
 ガードレール未設置による管理瑕疵について(その3)
道路法令関係Q&A
 道路管理者による通行止め
道路占用Q&A
 電気通信事業法の改正に伴う道路占用の取扱いについて
訴訟事例紹介
 暫定的な構造で供用中の道路に管理瑕疵が認められた事例~兵庫県道交通事故損害賠償請求事件~
とんびの広場
 岩手の道路情報提供サービス(岩手県)
 「日見峠」雑記(長崎県)
連載/社会実験
 官民協働で確立した交通安全対策~住宅地の交通安全対策~

6月号

エッセイ 山の道は山道らしく走りたい
特集/ITSの活用
 ITS、セカンドステージへ  スマートウェイ推進会議(中間報告)
 名古屋スマートパーキング社会実験について
 名古屋都心部における歩行者ITSの社会実験~バリアフリー対応歩行者ナビゲーションの可能性検討~
 新しい交通事故防止対策システムについて
萬代橋の重要文化財指定について
無電注化推進計画について
路上イベントにおける道路占用の好事例等について(その2)
論説・道路管理
 降雨のため全面通行禁止(道路法46条)している区間において例外的に通行を認めた緊急自動車が落石等で損害を蒙った場合に道路管理者に損害賠償責任があるか
訴訟事例紹介
 沈砂池に転落した幼児の行動の予見可能性~一般国道475号沈砂池幼児転落損害賠償請求事件~
とんびの広場
 川崎ってまちは!(川崎市)
 岐阜県の新しい観光名所(岐阜県)
連載/社会実験
 岐阜市総合型交通社会実験について

7月号

エッセイ 昨日見た夢
特集/道路関係4公団民営化関係法について
 道路関係4公団民営化関係法の概要
 道路関係4公団民営化関係法の要綱
新燃料自動車の開発・導入動向及び今後の見通し
圏央道工事差止め訴訟の現状と今後の展望
論説・道路管理 原因者負担金制度における非原因者への負担命令について
「道路ふれあい月間」推進標語について
「道の日」(8月10日)について
訴訟事例紹介
 原告適格と裁量統制ー小田急髙架事業認可取消訴訟ー
とんびの広場
 道路事業あれこれ(群馬県)
 「明日につながる道」宮崎県の高速道路(宮崎県)
連載/社会実験
 東和町地域住民による「遊びの歩道」創出実験

8月号

エッセイ たかがみち されどみち
特集/平成15年度社会実験結果とりまとめ
 平成15年度社会実験とりまとめについて
 人と環境にやさしい交流の里を目指して~津和野町交通社会実験「津和野ぶらりウイーク2」~
 歩いて時間を感じるまちづくりを目指して~観光地における交通社会実験~
 「歴史街道 あるいてにぎわう枚方宿」社会実験の概要について
 中心市街地に魅力と賑わいを取り戻そう~福島市中心市街地活性化に関する社会実験について~
 人と環境にやさしい都心交通の実現に向けて
 簡易デマンドシステムと情報提供による玄関口バス運行実験
国土交通省重点施策(道路関係)について
道路交通情報提供に関する利用者意識(アンケート調査結果より)
とんびの広場
 第3の「副都心・蘇我」(千葉市)
 額に汗して(毎日がサウナ‥)(京都府)

9月号

エッセイ レター・フロム・高速道路ユーザー
特集/成果志向の道路行政マネジメントの実現
 「道路行政マネジメント」の取組みについて
 秋田地域における道路行政マネジメントの実践の取組みについて
 利用者に視点に立った路上工事縮減の取組みについて~「問合せ番号」の導入と「不人気投票」の実施など、外部監視を強化~
 東北地方整備局の交通安全事業の取組みについて
 米国州政府における道路行政マネジメントの取組み
ITSセカンドステージへ ~スマートなモビリティ社会の実現~ スマートウェイ推進会議(提言)
平成16年度「道の日」中央行事報告
平成16年度「道路ふれあい月間」行事報告について
解説 道路関係4公団民営化関係法(その1) -高速道路株式会社法-
訴訟事例紹介
 アセス原案の非開示処分の取消事例
 仮置き盛土の設置管理の瑕疵、担当者の虚偽説明で責任を問われた事例
とんびの広場
 みやぎの社会基盤整備あれこれ(宮城県)
 おいでませ「山口」へ(山口県)

10月号

エッセイ 道路に名前とサインをつけて
特集/未知普請と住民参加
 「未知普請」の取組みに寄せて
 公共性ビジョン「未知普請」について
 未知普請全国大会in近畿の開催
 熱中症の日本にみんなで起こした涼しい風 打ち水大作戦2004
 公共空間を活用した地元参加の賑わいの創出~地元商店街主導のオープンカフェ~
高速自動車国道の料金割引及びETCの普及に向けた取組みについて
分かりやすい道路案内標識に関する検討会」の提案素案に対する意見募集について
道路占用許可申請手続きにおけるオンライン申請の普及促進について
平成14年度道路管理瑕疵実態調査について
平成16年度「道路ふれあい月間」地方行事報告
解説 道路関係4公団民営化関係法(その2)~独立行政法人日本高速道路保有・債務返済機構法①~
訴訟事例紹介
 道路管理者が土地の明渡しを求めた事例 ー一般国道161号(湖北バイパス)土地明渡請求事件(最高裁)ー
とんびの広場
 信州人の「東京見聞録」(長野県)
 秋の御堂筋に寄せて(大阪市)

11月号

エッセイ 思い出の道
特集/様々な道路の管理手法
 道路の維持管理について
 JH日本道路公団における高速道路等の管理手法について
 首都高速道路における道路管理への取組みについて
 阪神高速道路の維持管理手法
 本州四国連絡橋公団における道路の管理手法について
 歩道融雪システムを用いた舗装冷却(COOL ROAD)に関する研究
平成14年度道路交通管理統計の概要
道路防災週間の取組み
 阪神・淡路大震災から10年「道路防災シンポジュウム」ー災害に強い地域づくり、道づくりを考えるー
解説 道路関係4公団民営化関係法(その3)~独立行政法人日本高速道路保有・債務返済機構法②~
訴訟事例紹介
 不法占用の放置と行政の責任ーはみ出し自動販売機住民訴訟(最高裁)ー
とんびの広場
 そーなんけ、富山甘茶ちゃ!?(富山県)
 くまもとのユニバーサルデザイン(熊本県)
連載/社会実験
 道路空間のコミュニティライン化イン博多 「道」から「まちづくり」へ

12月号

特集/道路と景観
 景観法について
 既存道路における道路景観評価(道の景観通信簿)について
 「道路デザイン指針」の検討状況について
 郡山駅前大通りシンボルロード事業について~まちづくりと景観形成への取組み~
道路資産評価・会計基準検討会において検討された道路資産等の評価方針及び高速道路事業の会計基準等の骨子について
「ITS世界会議愛知名古屋2004」開催結果報告
「成果志向」の道路行政マネジメントの実践~「道路行政マネジメントガイダンス」の紹介~
解説 道路関係4公団民営化関係法(その4)~日本道路公団等の民営化に伴う道路関係法律の整備等に関する法律①~
訴訟事例紹介
 受動喫煙による健康被害が認められた事例ー受動喫煙賠償請求事件ー
とんびの広場
 「琵琶湖夢街道」(滋賀県)
 広島はええとこじゃけん(広島市)
連載/社会実験
 通学路の安全を取り戻すための社会実験~佐賀市日新・新栄地区交通環境改善の取組み~

1月号

年頭の挨拶
特集/道路財源
 道路特定財源制度について
 有料道路事業の財源について
速報版 平成17年度道路関係予算の概要
海外調査報告
 イギリス・スペイン・フランスの有料道路事業会社における会計基準、官民のリスク分担等について
「ゆきなみネット(冬期道路情報システム)」実証実験
解説 道路関係4公団民営化関係法(その5)~日本道路公団等の民営化に伴う道路関係法律の整備等に関する法律②~
訴訟事例紹介
 国道43号特車基地設置工事損害賠償請求事件
とんびの広場
 「秩父往還物語」(埼玉県)
 「天崎鍾乳洞」を公開中(高知県)
連載/社会実験
 御堂筋にぎわい空間づくり「御堂筋オープンフェスタ2004」について

2月号

エッセイ 歩く道、歩く街
特集/道路と防災
 新潟県中越地震における道路の被災と復旧ー被災地の復旧・復興に道路が重要な役割ー
 台風18号による大森大橋(一般国道229号神恵内村)の被災状況
 来る大規模地震と津波に備えて、今準備できること
 国道279号易国間地区道路斜面監視システムの導入について
 走行支援システムについて
 道路・河川等監視情報システムの構築についてー災害に強いシステムをめざしてー
「使える」ハイウェイに向けた取組み
有料道路回数券の偽造問題について
解説 道路関係4公団民営化関係法(その6)~日本道路公団等民営化関係法施行法①~
訴訟事例紹介
 路面凍結によるスリップが争点となった事例ー一般国道303号損害賠償請求事件ー
とんびの広場
 「青森のうめもの食ってみでけろじゃ」(青森県)
 「横浜へ行かなくちゃ!」ですよ(横浜市)
連載/社会実験
 ロープウェイ通り 歩いて楽しいモール社会実験(松山市)

3月号

エッセイ 品質マネジメントを支える改善改革運動
特集/各国のロードプライシングの状況について
 諸外国の道路課金(ロードプライシング)制度について
 英国のロードプライシング
 米国のバリュープライシング
 欧州における大形貨物車課金施策の展開
ETCの普及促進策
バス停留所に設置される上屋に対する広告物の添加に係る道路占用に事例等について
日本道路公団が管理する一般有料道路(バイパス型)の地方道路公社への引継について
海外調査レポート アメリカのETCに関する調査報告
ITSセカンドステージに向けた地方からの取組みについて
訴訟事例紹介
 行政の規制権限不行使による国家賠償責任を認めた事例ー筑豊じん肺訴訟最高裁判決ー
とんびの広場
 「愛・地球博」いよいよ開幕!(愛知県)



お問合せ窓口

(一財)道路新産業開発機構 松澤
TEL:03-5843-2911 Mail:RAseminar@hido.or.jp

PDFファイルをご覧いただくためにはAdobe Readerが必要です。
Adobe社のウェブサイトより無料でダウンロード可能です。


TOP